Concept

17C後半バロック時代から18C ロココ時代まで枠を広げて
ダンスのメニューを組んでおります。(ベルサイユ宮殿全盛時代に踊られていた物が中心です)

当時の王侯貴族は宮中で開かれる舞踏会の為にダンスの家庭教師を雇い
ダンスだけでなく宮中でのお作法や立ち振る舞いもそのダンス教師から学んでいたそうです。

わたくし共もステップだけでなく、バロックダンスを通して、王侯貴族の方々が目指していた「エスプリとエレガンス」
について考えていきたいと思っております。
とりわけ、「姿勢」や「歩き方」「ポールドブラ」と呼ばれる美しいて手のしぐさ等は
日常の自らが変わってくるのではないでしょうか。

そして大切なのは「研究会」ではなく「愛好会」だという事です。
楽しむ、体験する、遊ぶ事を目的としております。
「文化」や「アート」と聞くと何やら堅苦しく難しいものと考えられがちですが
、鑑賞するだけではなく参加してみる事により
見え方が変わり、より身近な趣味・娯楽の一つとなります。
もっと気楽に楽しんで頂けたらと存じます。

定期的にフランスでのバロック・ダンス・クラスに参加しております。より専門的に学びたい方、プチ留学をご一緒致しませんか?
超一流の講師より本場フレンチスタイルバロックダンスが学べます。

愛好会の生い立ち 2008年

「社交ダンスや競技ダンスとは違う お伽話や映画で見たお城の舞踏会で踊られているダンスがやってみたい」
そんな思いでお教室を探すところから始めました。

するとバロックダンスのお教室も教えて下さる方も非常に少なく、
数少ない先生方はたいてい全国に講座で出張なさっている為、東京に住んでいても
街中のバレエ教室のようにいつでもお稽古ができるような状況ではありませんでした。

教わった事を練習しなくては、復習しなくては、と公民館に集まりだし、親睦会も開かれ
現在は
門下に関係なく プロ、アマチュア問わず バロックダンスを好きな仲間が集まっております。


舞踏会を目指して

毎月の練習会ではヴェルサイユ宮殿舞踏会で習ったコントルダンスを体験して頂いたり、次の舞踏会演目をレベルに合わせて
選んで頂き少しづつ仕上げていきます。

有志によるに楽器のアンサンブル、ティータイムでは舞踏会での体験談や質疑応答で盛り上がります。

時々「上映会」やパーティー形式による練習会も開かれております。

初心者ばかりの気楽な集まりです。毎回初めての方がいらっしゃいます。
どうぞお気軽に、ご興味を持たれましたら遊びにいらして下さい。

パーティー形式の練習会の様子

コチラは横浜元町のお屋敷レストラン「ヒルサイド・ガーデン」のオーナー様のご好意により
通常プランには無い特別仕様での開催となっております。

オーナー様、スタッフの皆様に心から感謝申し上げます。 今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
練習風景 : 横浜にて ステンドガラスにシャンデリア、鏡張り、素敵な会場なんですよ
会場レストランのテラスです
ダンス会場の入り口
3月はひな祭りでしたので
お食事の後、貝あわせも
いたしました。

ペアの貝を探すのですが
意外と難しかったです。
集めた絵柄によって
豪華粗品が当ります。
これを作るために
ハマグリを食べまくりました。

もっといっぱい作ろー
5月はMayQueenParty
コレ引いた方が今年のQueenです。
Queen に選ばれた方に
はちみつトロフィーの授与

皆で恵みと施しの
プレゼント交換も
いたしました。
5月

バラのカクテルが大好評でした。
Top 活動内容 / お問い合わせ Concept / 概念 お願い / 注意事項 ステップ動画 Link  組織概要















































































































































































































inserted by FC2 system